Melissa Emery Thompson & Richard W. Wrangham, ", 橋本千絵 「ヒガシチンパンジー」「チュウオウチンパンジー」「ニシチンパンジー」『世界で一番美しいサルの図鑑』湯本貴和全体監修・古市剛史「アフリカ」監修、エクスナレッジ、2017年、206-213頁。, 高野智 「チンパンジー」『霊長類図鑑 サルを知ることはヒトを知ること』 日本モンキーセンター編、京都通信社、2018年、79頁。, John F. Oates, Colin P. Groves, Paulina D. Jenkins ", 杉山幸丸、相見満、斉藤千映美、室山泰之、松村秀一、浜井美弥 「チンパンジー」『サルの百科』 杉山幸丸編、嶋田雅一イラスト、データハウス、1996年、213-217頁。, Kristin Havercamp, Koshiro Watanuki, Masaki Tomonaga, Tetsuro Matsuzawa and Satoshi Hirata, ", 落合知美・綿貫宏史朗・鵜殿俊史・森村成樹・平田聡・友永雅己・伊谷原一・松沢哲郎 「. ©Copyright2020 \とれぴく/.All Rights Reserved. 人間はあらゆる動物のなかで飛びぬけて「賢い」。チンパンジーやゴリラも知性が相当高いことが近年あきらかになってきた。ではサルはどうか?実はサルも5年以上かけた訓練により「賢くなる」ことを証 … gほどしかない南米のマーモセットという小型のサルに対するこんな実験があります。マーモセットに、2人の人物が食べ物を交換する演技を見せました。一つの条件では、お互いに食べ物をやり取りする互恵的なもので、もう一つは一方が公平な交換を拒否する非互恵的な条件で演技を行いました。それぞれの演技後に、2人の演技者が同時にマーモセットに食物を差し出し、マーモセットがどちらから食物を受け取るかを調べましたところ、マーモセットは、互恵的な演技を見た後では、2人の人物から同じ割合で食物を取りましたが、非互恵性を示す演技の後には、非互恵的な演技者から食物を受け取ることを避けました。ズルをした状況かどうかを見極め、ズルをする人からは餌をもらわなかったのです。, 私たち人間は突然頭がよくなったわけではなく、サルの祖先と人間が分岐する頃にはある程度の知性を備えていたと考えられます。, 多くの人も経験があると思いますが、中学生のころに、生命や精神について強く関心を持つようになりました。そこで、理解できないなりに、哲学や精神に関する入門書などを読んでみました。その結果、数千年も歴史のある学問に、自分の考えは埋没してしまっていることと、もし自分が研究をしても出番はないということがわかりました。心理学は、当時まだ100年しか歴史のない学問だったので、これなら自分もこの領域でなにかできるかもしれないと不遜なことを考え、心理学科のある大学だけを受験しました。, 小学校の高学年から高校卒業まで、先生が一人でやっている寺子屋のような塾に通っていました。変わった考えをする先生で、自分にユニークな発想があるなら、その先生に少なからぬ影響を受けていたのだと思います。, 大学生になってアルバイトをし、はじめて購入した車が、イタリア製の、エアコンも効かない狭い二人乗りの小さいスポーツカー。壊れてばかりで、いつも修理工場に入っていたような気がします。いつ壊れるかとひやひやしながらも、高速道路に乗らずに1日に何百キロも走ったのはよい思い出です。, 1年生のときに社会心理学の田中國夫先生の講義を受けて、それ以降、大学院を含めて通算6年先生の授業を受けました。話がとびきりお上手で、とても楽しく、わかりやすく講義をされて、口下手な私にとってはあこがれの先生でした。, 映画『ゴッドファーザー』F.コッポラ監督 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}). ©Copyright 2020 Carat Woman. ゴリラについてあれこれ ゴリラは凶暴な動物?食べ物は? ゴリラの知能は人間だと何歳?サルやチンパンジーより知能は低い? 動物園でも人気者のゴリラはマンガやイラストでもよく登場する動物ですね。 ゴリラはその表情や動作が人間 […] 人間に近い猿として知られるチンパンジーの仲間の中でも、その知能の高さや繁殖を伴わない性行動がやばいと話題のボノボ。天才として知られるカンジの動画やホカホカといった不思議な習性、人間と交配可能か等、ボノボの生態について紹介していきます。, 霊長類の中でも人間に最も近いとされるチンパンジーの仲間。その中でも特に秀でた社会性を持つことから、ボノボは人間に近い猿と言われています。, しかし日本国内の動物園では展示されていない生物のため、詳しく生態を知らないという方も少なくないでしょう。, まずはボノボとは一体どんな生態を持つ猿なのか、どこがやばいと話題なのかを紹介していきます。, チンパンジーに比べると細身で雄は平均体長が73〜83cmで平均体重が39kg、雌は平均体長が70〜76cmで平均体重は31kg程です。, 道具を使う高い知能を持ち、また争いを避けて群れの中の調和を重視する性格を持つことから、仲間内で激しい暴力行為を行うチンパンジーよりも人間に近い社会性を持っていると考えられています。, ボノボの脳の大きさはチンパンジーよりも小さいのですが、その知能は人間で例えると小学校の低学年程度はあると考えられています。, 餌となるシロアリを捕まえるために蟻塚に木の枝を差し込んでみたり、雨から身を守るために頭上に大きめの葉っぱをかざしてみたりと、野生化でも人間のように道具を使う様子も頻繁に目撃されています。, チンパンジーが強い雄を頂点とした群れを作り、ボスが変わると前のボスの子供を殺すといった熾烈な生態を持つのに対して、ボノボの群れでは繁殖力の高い雌が中心で雌雄の力関係は対等です。, また他の群れに対しても寛容であり、複数の群れで餌場が被った際にもお互いに譲歩して餌を分け合って食べるなど、非常に高い社会性を持つことが確認されています。, 一方でチンパンジーは他の群れの個体を襲ったり共食いをすることが目撃されており、近い種であってもボノボとチンパンジーでは全く異なる生態を持っているのです。, ボノボの社会では喧嘩はできるだけ避けるべきという暗黙のルールがあるようで、緊張状態に陥った時には交尾をして仲直りをするという変わった習性が見られます。, これは異性ではもちろんのこと同性でも行われていることで、雄同士や雌同士でも性行動を通じて互いの絆を深めるのです。, 仲直りのために交尾を行うボノボですが、他にも性行動に特殊な点が複数見られることから生態がおかしい、やばいと話題になることがあります。, ここではボノボの変わった生態の中から、やばいと言われる性行動について紹介していきます。, ボノボは初めて会った他の群れの個体とであっても距離を縮めるために交尾を行うことがあり、子孫を残す以外の目的で日常的に性行動を行っています。, 自然界では繁殖目的以外で交尾をする生物は非常に珍しく、この点もボノボが人間に近い猿と言われる所以です。, 例えばチンパンジーであれば強い雄が雌をレイプし、無理に自分の子孫を産ませることが多々ありますが、ボノボの社会にはレイプというものは存在しません。, 大きくて力のある雄であっても誘いをかけた雌にNOをつきつけられれば交尾はできず、退散するしかないのです。, 飼育環境下にある若い雄のボノボでは、自慰行為をする様子も確認されています。また雄の間では、コミュニケーションとして相手のペニスをマッサージするという行動も見られます。, ボノボの間では口を使ったセックス、つまりフェラチオをする様子まで確認されています。, 面白いことにこの行為は幼体のボノボの間で見られるもので、遊びやじゃれ合いの一環としてオーラルセックスをしていると考えられているのです。, ボノボの母親は自分の息子が雌と交尾をしている場合、その周囲にいて他の雄が邪魔をするのを防ぐことさえあります。, さらに自分の息子が自力で交尾相手が見つけられない場合は、母親が息子を連れて若い雌の元まで行ってライバルを蹴落とすという様子まで目撃されているのです。, 少々過保護が過ぎないかという印象もありますが、ここまで親が自分の子供の世話をする野生動物というのは非常に珍しいと言えるでしょう。, ボノボの特徴的な性行動は雄のみに見られるものではなく、雌同士でも「ホカホカ」と呼ばれる変わった行為が知られています。, ホカホカとは雌のボノボがお互いの性器を擦り付け合うことで、抱き合って下半身を密着させるのです。これは友愛の印の行動であり、雌同士では交尾ができないためにホカホカをすると考えられています。, 日常的に性別や相手を問わずに性行動を行うことから、ボノボは性欲が強い動物なのかと勘違いされることがあります。, しかし、彼らはあくまでもコミュニケーションを円滑に行うために性行動を利用しているだけで、性欲が強いというわけではありません。, ボノボの交尾は短くあっさりとしたもので、まるで挨拶のような気軽さで行われているのです。, こちらの動画ではボノボがどのように生活をしているのかが紹介されており、ボノボの交尾の様子も収められています。, 本当にさりげなく交尾が始まってあっという間に終わるので、人間の感覚からすると驚かされます。, のんびりと生活をしている様子に癒されること請け合いの内容で、動画に対するコメントの中には「ボノボになりたい」「自分もこんな格好よくしてる」といった平和なものが多く見られます。, 平均的に高い知能を持つボノボですが、ジョージア州立大学の研究室でスー・サベージ・ランバウ博士の研究に協力しているカンジという名のボノボの知能の高さは群を抜いています。, 野生動物とは思えない、やばいと話題のカンジの知能の高さを動画と共に見ていきましょう。, カンジはアメリカにあるジョージア州立大学の言語研究センターで飼育されている雄のボノボです。, スー・サベージ・ランバウ博士によって言葉を教えられ、正確に人間の会話を理解するようになったことから天才と話題になりました。, カンジの賢さと博士の研究内容については、2000年2月にNHKスペシャルで特集番組『カンジとパンバニーシャ 天才ザルが見せた驚異の記録』として放送されたこともあります。, カンジの使うキーボードには400近い絵文字が配置されており、「アイスクリームは?」と尋ねられるとアイスの絵文字を押すといったように、しっかり使い方を理解しているのです。, それだけではなくカンジは絵文字を組み合わせて簡単な文章をつくることもでき、どこを押すとどのような単語が流れるのかを把握していることが確認されています。, こちらの動画では研究者の女性が箱で顔を隠し、口元や表情、目線をカンジに知られないようにした状態で「玉ねぎを切って」といった指示をカンジに出しています。, 言葉だけで情報を正確にくみ取れるかを試しているのですが、合間に「何を言っていたか聞いている?」といった指示以外の声掛けをした時にはカンジは動かず、想像以上に話を理解していることが分かります。, 野生の環境下でもボノボは道具を使いますが、カンジはなんと道具を使って調理ができるのです。, 上の動画ではカンジがマシュマロを木の枝に刺して火であぶり、焼きマシュマロをつくる様子が見られるのですが、驚きなのは火を自分で起こすことができるということ。, 小枝を積み上げて土台をつくったうえ、マッチを擦って焚き木を起こすという賢さと器用さは脱帽もので、やばいと話題になるのも頷けます。, さらにカンジはTVゲームで遊ぶこともでき、パックマンのルールをきちんと理解している様子も見られています。, やみくもに敵から逃げれば良いだけではなく、アイテムを使用すれば敵のモンスターを攻撃できるということまで理解して遊んでおり、賢さだけではなく集中力が高いことも見て取れます。, 動画の視聴者からも「上手すぎない?」「カンジ、楽しんでやってるよね」と驚きのコメントが多数寄せられています。, 上の絵はカンジが絵具を与えられて描いたもので、2005年に京都大学の霊長類研究所にいる天才チンパンジーのアイが描いた絵と交換されました。, カンジはフィンガーペインティングではなく筆を使って器用に絵を描き、この絵は2005年に大阪芸術大学で行われた「アーツ・アンド・エイプス 」という作品展にて展示されました。, 「ヒューマンジー」という言葉をご存知でしょうか?人間とチンパンジーの交雑種を意味し、かつて本当に人間と猿の交配を試みた科学者がいたことから生まれた単語です。, ボノボほど人間と近い猿であれば人間と交配可能なのではないかとも思われますが、倫理的な問題はさておき、理論上はボノボと人間の交雑種は誕生するのでしょうか?, かつて行われたヒューマンジー誕生計画の紹介と共に、ボノボは人間と交配可能なのかについて探っていきます。, 人間とチンパンジーはDNAにも共通点が見られることから、交配した場合に子孫が誕生する可能性があるのではないかと考えられていたことがありました。, 人間ではないにせよ、2種の異なる生物を交配させてハイブリッドアニマルをつくる研究は行われており、ライオンとトラ、リビアヤマネコと猫の交雑種などが実際に生まれています。, 1920年にソビエト連邦では、スターリンの指示によって「屈強かつ粗末な待遇でも文句を言わない、最強の雑兵」をつくる研究が進められていたという話があります。, そしてその研究の指揮を執ったのが生物学者のイリヤ・イワノフ博士であり、彼は人間とチンパンジーの交雑種を誕生させることで、スターリンの要望に応えようとしたのです。, そして半人半猿の最強の軍隊をつくるべく、イワノフ博士は「白人より猿に近い」という差別的な思い込みからアフリカのギニアに向かいました。, イワノフ博士はまず雌のチンパンジーを捕えて、ギニアの男性の精液を注入して妊娠するかどうか試しました。, 何とも原始的な実験ですが、結果は当然ながら失敗。被験体となったチンパンジーが妊娠することはありませんでした。, ならば今度はということで、イワノフ博士は雄のチンパンジーから採取した精子をギニアの女性に注入して妊娠するかを試そうとしました。, とは言えこの実験は危険度が高く、被験者の女性に悪い影響が出る可能性も考えられます。しかし、もう死んでもいいとまで追い詰められていた女性が被験者に立候補したのです。, 女性とチンパンジーを連れて母国に帰ったイワノフ博士ですが、直後にチンパンジーが急死。成果をあげられないことに激怒したスターリンに、研究途中で国外追放をされてしまいました。, 結局イワノフ博士のやばい研究は不完全なまま終了したのですが、現在の技術であればボノボは人間と交配可能なのでしょうか?, 答えはNOです。いくら人間とボノボは近いと言っても、染色体の数は人間が46、チンパンジーの仲間は48本と異なり、交配しても子孫が生まれる可能性は無いとされています。, そのため倫理的な問題を置いておいても、人間と他の生物の間にハイブリット種を誕生させることは不可能だと考えられています。, 知能やホカホカなどの変わった性行動がやばいと話題のボノボの生態について、紹介致しました。, 天才ボノボのカンジの動画などを見ると、人間に近い猿というよりも中に人間が入っているのでは?人間と交配可能なのでは?という意見が出てくるのも頷けますよね。, 一見性欲の塊の様に見えるボノボの生態ですが、無駄な争いを徹底的に避けて平和かつ友好的に生活する様子には人間も見習う点があるのかもしれません。.
多肉植物 株分け コツ 6, Mugen No Juunin Raw 4, 将来の夢 英語 スピーチ 医者 9, 富士スピードウェイ 走行会 2020 6, オランダ 日本 飛行機 7, 賞状 受け取り方 会社 7, かまいたち 漫才 一覧 6, 卒業証書 授与 方法 4, 嫌 われ 診断メーカー 6, 簿記 一級 副業 7, 比叡山 焼き討ち 海外の反応 6, Minecraft Gun Map 8, バーボン くらら チャンネル 43, プロ野球 一軍 登録 人数 2020 7, Pso2 ソロ花 最速 7, Break Up With Your Girlfriend 和訳 8, ギリシャ語 数字 化学 49, 野田洋次郎 私服 ブランド 4, Pubg 招待コード 入力方法 25, 青春高校3年c組 5ch 58 6, ファントム ロールスロイス 志村けん 4, Pso2 グラーニア ドロップ率 20, 仮面ライダーw ヒロイン うざい 6, 大天使ミカエル オレカ 倒し方 9, おとすず 双子 住所 15, 黒い霧事件 野村 俊夫 46, Tiktok き ゅ ん です 歌詞 6, Klwp 天気 精度 18, インコ くしゃみ 音 8, 法政大学 編入 過去問 11, Ark テイム数 上限 Ps4 5, Bf3 オンライン 人口 18, 魔女の家 カエル 腸 51, ヴィッセル神戸スーパークラス セレクション 2020 11, 平手友梨奈 ブログ 更新しない 11, ゆとりですがなにか スペシャル 名言 13, ハケンの品格 動画 Dailymotion 5, 証明書 英語 It 4, 英語 クイズ 動物 26, ハスラー ステアリングパネル 外し方 6, Noname Nix 意味 8, 有吉 ヒルナンデス 降板 11, Vita シロップ 飲む 34, Toto キャリーオーバー 現在 5, 桐谷美玲 三浦翔平 エピソード 22, Slack 打刻 スプレッドシート 4, プロ野球 選手会長 歴代 5, 水草 植え 替え 22, ハレパン 壬生 求人 7, 高校 遅刻 連絡 親 8, Rpgツクール アイコン 素材 5, 豊昇 龍 Wiki 5, ライオンキング アニメ 声優 16, ポケモン セレビィ シリアルコード 19, 海老名 ふくろう カフェ 4, 影日 小説 オメガバース 31, ゴチ 本田翼 食べ方 23, 精神安定剤 市販 効く 4, ビーライフ まりこ 効果 19, 劇作家 脚本家 違い 5, ファブリーズ 赤ちゃん 影響 18, ポケモンgo 進化 アメ12個 11, ミス マープル 名言 12, 数字 M 意味 5, サノス 指パッチン 生き残り 4, Microsoft Bookings 使い方 6, インテル フォーメーション エリクセン 7,